持続化給付金 申請サポート会場開設のご案内

2020-5-21

令和2年6月4日(木)より持続化給付金申請サポート会場を開設します。

申請サポート会場とは
——————————

「持続化給付金」については、電子申請を原則としていますが、ご自身で電子申請を行うことが困難な方のために「申請サポート会場」を開設いたします。「申請サポート会場」では、電子申請の手続きをサポートさせていただきます。必要書類のコピーをご持参の上、お越し下さい。
【開 設 日】 令和2年6月4日(木)より
※ただし、6月24日(水)~6月27日(土)は都合により、休業となります。
【開設時間】 9:00~17:00
【完全予約制】 事前に予約が必要です。前もって事前予約を済ませてからご来場ください。

事前予約の方法
———————–

予約方法は、①Web予約、②電話予約(自動)、③電話予約(オペレーター対応)の3パターンがございます。
①Web予約
「持続化給付金」のホームページよりご予約ください。
※トップページの「申請サポート会場」から予約ページに移動、予約する会場を選択し、必要事項を記入の上、「来訪予約」をクリックすることで予約が完了。
「持続化給付金」ホームページ
②電話予約(自動)
「申請サポート会場 受付専用ダイヤル」までお電話ください。自動ガイダンスで、予約方法を案内します。
※その際、予約する会場の【会場コード】が必要になります。
船橋商工会議所の【会場コード】は 1217 です。
「申請サポート会場 受付専用ダイヤル」
0120-835-130  受付時間:24時間予約可能
③電話予約(オペレーター対応)
「申請サポート会場 電話予約窓口(オペレーター対応) 」にて、申請サポート会場の予約を受け付けます。
0570-077-866  受付時間:平日、土日祝日ともに、9時~18時

申請サポート会場にご持参いただく書類
——————————————————–

ご持参いただいた資料をもとに、電子申請の手続きをサポートします。会場にお越しいただく際には、以下の資料をご用意ください。
また、申請要領を確認の上、申請の特例を用いられる場合は、証拠書類等もあわせてご持参ください。
〇必要書類のコピー(できれば現物)
<中小法人等の場合>
□確定申告書別表一の控え(1枚)※及び法人事業概況説明書の控え(2枚)計3枚
(対象月の属する事業年度の直前の事業年度分)
※収受日付印が押されていること(e-Taxの場合は受信通知)
□売上台帳や帳簿等、対象月の月間事業収入がわかるもの
(2020年〇月と明確な記載があるもの)
□法人名義の口座通帳の写し(法人の代理者名義も可)

<個人事業者等の場合>
□確定申告書類
青色申告の場合
2019年分の確定申告書第一表の控え(1枚)※と所得税青色申告決算書の控え(2枚)計3枚
白色申告の場合
2019年分の確定申告書第一表の控え(1枚)※ 計1枚
※収受日付印が押されていること(e-Taxの場合は受信通知)
□売上台帳や帳簿等、対象月の月間事業収入がわかるもの
(2020年〇月と明確な記載があるもの)
□申請者本人名義の口座通帳の写し
□本人確認書類(住所・氏名・明瞭な顔写真のある身分証明書)

来場時のご注意
———————–

会場では感染症拡大を避けるため新型コロナウイルス対策を実施中です。
下記の注意事項をご理解の上、必ず係員の指示に従ってください。
・原則として申請者お一人様でご来場ください。
必ずマスク着用の上、ご来場ください。
・当日は必ず検温の上、お越しください。また、37.5度以上の方は、会場への入場をお断りさせていただきます。
・入場時には設置の消毒薬で手指先の消毒をお願いします。
ご来場者の方のお名前とお電話番号を、会場の係の者がお伺いいたします。

制度のお問合せ・ご相談は
————————————

持続化給付金の制度に関するお問合せやご相談は、コールセンターへお尋ねください。

フリーダイヤル 0120-115-570
IP電話等からは 03-6831-0613(通話料がかかります)
※電話番号はお間違えのないようにお願いいたします。

 

会員紹介ページ
採用ページ
船橋商工会議所 青年部
ザ・ビジネスモール
船橋商工会議所 パソコン教室
子育てゆうゆうナビ!
社会保証・税番号制度
船えもんインフォメーションセンター
日商環境ナビ
商工会議所ライブラリー
千葉名産ドットコム
DOWNLOAD ADOBE READER

部会活動

委員会活動

ページ上部へ戻る